「ボクブロック株式会社」から
「株式会社EC-CUBE Innovations」へ
社名を変更しました。
2023年6月30日
磨き続ける専門性と伴走力で、
Eコマースの変化に合わせた
事業成長に貢献します。
Keep Changing.
Eコマースの変化に合わせて10年以上積み上げてきた実績、
そしてこれからもその変化を楽しんでいく姿勢を持ち、
自社ECサイトの拡張を通して様々な企業の事業成長に貢献します。
Service
サービス
- 自社ECサイト専門の支援会社
- 自社ECサイトは、事業成長のためにも、消費者、運営者の両者にとって心地よいシステムであり続ける必要があります。そして、そのためにはEコマースの変化に乗り遅れることなく、自社ECサイトを柔軟に拡張していかなければなりません。私たちは時流に沿った自社ECサイトの拡張を通して事業成長に貢献できる数少ない会社です。変化を楽しみ、共に走り、ご提案します。
Works
私たちがお手伝いした企業様です
-
KENZO ESTATE
KENZO ESTATE(ケンゾーエステート)はカプコンを創業し成功を収めた辻本・・・
-
Garage
ガラージは、「楽しい仕事場」をテーマにしたデスク、チェア、収納家具、インテリア雑・・・
-
nanamica
オリジナルブランド「nanamica」とアウトドアブランド「サ・ノースフェイス」・・・
-
METROCS
ボビーワゴンなどプロダクトデザインのマスターピースを扱うオンラインショップ、ME・・・
-
キッコーマンこころダイニング
しょうゆ蔵の造り手だけが知っていた「しょうゆもろみ」や、どんな料理にもあう「サク・・・
-
Wearful
全国に式場を展開されている株式会社ノバレーゼ様の親族向け衣装のレンタルECサイト・・・
-
JETCHOP
Tシャツやポロシャツから鉢巻やタスキなどのオリジナルプリント・刺繍サービスを提供・・・
-
DOMINISTYLE
株式会社共立メンテナンスが運営する「 DOMINISTYLE 」のECサイトリニ・・・

News
お知らせ
-
2023.06.29
- 社名変更のお知らせ
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、このたび弊社は社業のさらなる発展を期すため、2023年6月30日より、
ボクブロック株式会社から 「株式会社EC-CUBE Innovations」 へ、社名変更いたします。また、社名変更に伴い弊社ホームページ URL を下記のとおり変更いたします。
社員一同新たな気持ちで、より一層業務に邁進する所存でございますので、今後とも何卒倍旧のご支援ご指導を賜りますようお願い申し上げます。
【新会社名】
株式会社EC-CUBE Innovations【新ホームページ】
https://www.eccube-i.co.jp【変更日】
2023年6月30日
※住所や電話番号の変更はございません。
-
2022.12.20
- 年末年始休業のお知らせ(2022~2023年)
誠に勝手ながら、年末年始の休業日を下記の通りご案内いたします。
2022年12月28日(水)~ 2023年1月4日(水)
休暇中のお問い合せにつきましては、2023年1月5日(月)より順次対応させていただきます。
来年も変わらぬご愛顧をお願いいたします。
-
2021.11.01
- EC-CUBE SITE AWARD2021にプラス株式会社様の「Garage」が選出されました
-
EC-CUBE構築事例に登録されたサイトを対象に選出される「EC-CUBE SITE AWARD2021」
こだわり部門に当社が構築を担当しましたプラス株式会社様の「Garage」が選出されました。
-
2021.09.29
- 矢野経済研究所 2021年版 食品通販市場の展望 ~コロナ禍で拡大する食品EC~へ掲載されました
矢野経済研究所が発刊した、2021年度の国内食品通販市場調査「2021年版 食品通販市場の展望 ~コロナ禍で拡大する食品EC~」に
弊社代表へのインタビュー内容とMedia EC FANTAS(https://www.media-ec-fantas.com/)が掲載されましたことをお知らせ致します。
-
2021.09.29
- 小売DX EXPO ONLINEに出展します。21/09/29~21/10/01
下記のオンライン展示会に出展しています。
小売DX EXPO ONLINE
2021/09/29~2021/10/01
https://exhibition.showbooth.dmm.com/events/retail2109/ECサイト自体をメディア化する機能を充実させたクラウドECサービス「Media EC FANTAS ( https://www.media-ec-fantas.com/ )」のご案内です。
展示会の開催に合わせ、オンライン商談会も3日間ご対応しています。
商談会では弊社からの一歩的なご案内だけでなく、自社に合ったECカートシステムの選定から課題感をお持ちの方のご相談も承っています。
商談会には林・山中がご対応させていただきます、ぜひこの機会に商談会をご予約ください。
Blog
ブログ
ENTRY ARTICLES
-
コラム、イベント・セミナー2021.09.29
小売DX EXPO ONLINEに出展します。21/09/29~21/10/01
下記のオンライン展示会に出展しています。 小売DX EXPO ONLINE 2021・・・
-
コラム、マーケティング2020.02.03
D2Cとは? EC担当者が知っておきたい!特徴、メリット、事例、成功のポイント解説
「D2Cについて詳しく知りたい」 「D2Cの特徴やメリット、成功事例や押さえるべきポイントを知りた・・・
-
コラム2020.01.15
ECサイト担当者が知りたいコト。写真の撮り方
「ECサイトの写真の質を上げて、売上アップに繋げたい!」 この記事はそんな方のための記事です。ご承知・・・
-
コラム、マーケティング2020.01.08
ECサイトのブランディングについて。メリットや実践のポイントなど
「ECサイトのブランディングをしたいけど、どうしたらいいかわからない」 この記事はそんな方のための・・・
-
コラム、EC情報2019.12.12
Amazon Pay(アマゾンペイ)導入のメリットとは?
「Amazon Payの導入メリットについて知りたい」 「Amazon Payの登録や設定、手数料・・・
-
コラム、イベント・セミナー2019.12.02
イーコマースフェア東京2020 出展のお知らせ
2020年1月28日(火)、29日(水)に東京ビックサイト青海展示棟で開催されるイーコマースフェア・・・